こんにちは、女神です。
8月は地獄のような暑さが続いてますね。涼しくなるまで、あと1か月くらいは辛抱が必要だと思います。
毎日暑く、頭皮も汗をかき、皮脂でベタベタになりやすい時期ですよね。一方、室内はエアコンの風のせいで、意外にも頭皮は乾燥してしまうことがあります。
夏にも適切な頭皮のケアすることによって、夏の抜け毛、また恐怖の秋の抜け毛に備えましょう!
頭皮の乾燥に注意
実は頭皮の乾燥は、自分でもなかなか気づくことができない抜け毛の原因になりえます。
夏はエアコンの風の影響で、冬は外気の冷たい乾燥した風で、頭皮は乾燥してしまいます。
また過度なシャンプーや、洗浄力の強いシャンプー剤、また熱いシャワーなどが原因で、乾燥してしまうことも多々あります。
頭皮が乾燥してしまうと、皮脂が過剰に分泌されて頭皮がべたついたり、匂いが気になったりします。皮脂が過剰に分泌されてしまうと、毛穴が詰まったり、頭皮が固くなってしまうので、結果的に抜け毛につながってしまうので、注意が必要です。
スカルプセラムを活用しよう!
頭皮の乾燥を防ぎ、さらに頭皮に十分な栄養を与えるために、スカルプセラムを活用しましょう!
普段顔には毎日化粧水やクリームをつけてスキンケアをしているのに、頭皮のスキンケアは忘れがちではないでしょうか?
しかし頭皮も同じ皮膚ですし、頭皮は顔と直接つながっています。頭皮の健康を維持することで、顔の肌もよくなったり、リフトアップの効果も見込めます。これからぜひ頭皮のスキンケアも、毎日のルーティンに追加しましょう。
こちらは私が現在愛用している、スカルプDボーテのスカルプセラムです。
私はスカルプDボーテをライン使いしています。特にシャンプーは、これまで使ったシャンプーの中で一番気に入っていて、もう何本使ったかわかりません(笑)
顔のスキンケアと同じで、毎日続けることによって効果がちゃんと現れますので、毎日のケアを頑張りましょう。
そんなに安くはありませんので、ライン使いが難しいなら、シャンプーとセラムだけ、など少しずつ試してみるのもいいかもしれません。
ちなみにセラムのラインアップは以下の通りです。
おすすめセラム
私はこれまでいろんなスカルプセラムを試してきました。どれもそこまで大きく、効果に差があるわけではなかったですが、使用感などでお気に入りのものをご紹介いたします。
こちらはヘアケアで有名なアヴェダのものです。アヴェダといえば、パドルブラシが人気ですよね。
こちらのセラムをつけ、パドルブラシで頭皮をゆっくりとマッサージしてあげれば、血行もよくなり、リラックス効果もあり、とてもいいですよ。
こちらはケラスターゼのものです。ケラスターゼはシャンプーもいいものがたくさんあり、さらに悩み別でたくさんの種類があるので、きっと自分に合った一品を見つけることができると思います。
美容室でのシャンプーやヘッドスパも、ケラスターゼのものを使用しているところだと、安心かつ効果が見込めますね。
スカルプケアで女神ヘア♡
美しい髪を手に入れたいのであれば、土台である頭皮の健康は必須条件です。
正しい食生活、十分な睡眠、適度な運動、上手なストレス発散をこころがけ、そのうえで必要なサプリの摂取とケア用品の活用で、女性の抜け毛の悩みは解消することができる思います。
ぜひ、参考にしてくださいね。